えぬ|まったり身の丈暮らし

身の丈暮らしをつらつらと。

夫の断活スイッチが入ったようです。

 

新居に引っ越してきて早2ヶ月ほどが経ちました。

 

私は普段から物の見直し(断活)をするのが趣味です。それが、一緒に暮らす夫に最近少し伝染したようなのです。

 

彼が一人暮らしをしている時は、私が「物の見直しとかしないの?」と聞いても、「あとでやる」とか「また今度」みたいな回答しか返ってこなかったと記憶しています。

 

なので、二人暮らしがスタートして物の量が2倍になっても、夫の所有物に関しては、物の見直し対象外にして、要不要かも聞かずにとりあえず収納していました。(自分以外の物を勝手に捨てるのはタブーですからね。)

 

ところが最近、不要な書類を溜めずにすぐ捨てたり、「電子機器のコード類を仕分けたい」とか「棚の収納方法を見直したいなぁ」とか割と頻繁に言うようになってきたのです!

 

私は、それを聞くまでは干渉しないでおこうと思っていましたが、本人から断活したい発言をしてくれるというのは嬉しいものです!

「全力でお手伝いします!」という気持ちです。

 

ということで、夫がコツコツと断活した物をまとめておきます。

《小物類》

ハンガー、100均のプラケース、サイズの合わなかった自転車のタイヤチューブ、日本絵画風ポストカード、電子部品、アダプター類、ジャンク品のカメラ、LANケーブル、USBケーブル、ウェブカメラ、六角レンチ

f:id:na_ckey:20230615221555j:image

 

《大物類》

姿見

f:id:na_ckey:20230615222028j:image

台湾製のテレビ

f:id:na_ckey:20230615222047j:image

ゴミ箱、物干し竿

f:id:na_ckey:20230615222109j:image

 

《洋服類》

冬物トップス、夏物トップス、冬物ボトムス、夏物ボトムス

f:id:na_ckey:20230615222234j:image

 

いやぁ〜。手放すかどうか判断に迷うものもあったと思いますが、たくさん断活頑張ってくれました!!(上から目線でしょうか?笑)

 

夫が断活したものは、売れるものは売る予定です。

 

ちなみに、大型の家具や家電などを廃棄するにはお金がかかります。

今回断活した姿見、ゴミ箱、物干し竿は粗大ゴミ処理料金、テレビはリサイクル料金等がかかって、合計約8000円の出費になってしまいました。

物を所持するというのは、買うのも捨てるのもお金がかかる時代。よくよく考えて長く使える物を買わないといけないなぁと改めて思います。

 

余談ですが、私もちょこっとだけ断活したのでここに残しておきます。

 

《私が断活したもの》

開きにくくなったビニール折りたたみ傘(新しいものを購入したので1 in 1 out)、電源タップ、ニトリの組み立て家具に付いていた工具

f:id:na_ckey:20230615222416j:image

紙袋、ウエディングドレス風ワンピース、ミニーカチューシャ、ジェラトーニポーチ

f:id:na_ckey:20230615222429j:image

 

こちらも、売れるものは売る予定です。

 

二人暮らしになって物の量も増えましたが、コツコツ物の見直しもしながらお互いにとって快適な暮らしをこれからも模索していきたいです🏠